[st-kaiwa2]おはこんばんにちわ!マイミーです。 本日からはウチの看板娘?看板車? Brown Godzillaくんの特集? を書きたいと思いまーす。[/st-kaiwa2]
関東のみならず、全国各地出没してるゴジくん。
なんでゴジラなの?って
思うでしょ?
由来はその名の通り、映画GODZILLAから来てます。
ゴジラの特徴と言えば?
🔥火🔥
ですよね〜〜♩
そうこの子火を噴くんです。
ガァァァオ〜〜🔥
このマシンは火で名前が一気に全国区になりました。
詳しくはYouTubeをご覧下さい^_^
【火、GT-R、ゴジラ】とか
適当に検索すれば簡単にデテキマスヨ♩
検索するのが面倒くさい方はコチラ
このGT-Rをサクッと紹介しますね♩
GT-R 17y Libertywalk LB★WORKStype2 の初号機として誕生したこのマシン。
BLASTに来る前に、アメリカのSEMA SHOWにて
LB★WORKS type2 top namberとして発表されました。
そうなんです。海渡ってるんですヨ。
元の色は赤でした♩
原画探したんですけど…
無かったので勘弁シテネ。。
兎にも角にも、日本に帰還して東京オートサロンにて日本で公開されたこの子に一目惚れしたのは、何を隠そう、弊社TOKUでした。
そこからが、この子の名前が一躍全国区になるサクセスストーリーの始まりでした。
そしてBLASTテイストに….
BLASTにお嫁に来たこの子は、あれよあれよと言う間に、BLASTテイストに仕上げられて行きました。
- ボンネットを開ける否や、堂々と真ん中に鎮座する、紫のHKS製サージタンク
- HKSブローオフバルブ
- HKSのパイピング
- 車内にはRECARO社製 RMS 2700 Carbonを、二脚装備。
この時点で知ってる人は、
わぁぁぁぁああって言ってくれます笑
火を噴くシステムを搭載
それでは飽きたら無いBLASTはオリジナルコンピューターチューンを施し、650馬力を発生させるモンスターマシーンに仕上げていきます。
ここに火を噴くシステムを搭載しました。
[st-kaiwa3 r]車に火を噴かせたい、そこのアナタ!!
チャンスです!!![/st-kaiwa3]
弊社オリジナルコンピューターチューンは、ノーマルCPUをチューンするので、コンピューターチューンなんてめちゃくちゃお金かかるんじゃ無いの?って疑問に思われる方も多いと思います。
そこがBLASTの強み!!!
リーズナブルな価格帯にてチューン可能です!
GT-R以外にも多車種搭載可能となっております。
是非是非ご相談下さい♩♩
[st-kaiwa2]みんなGODZILLAになっちゃおう♩♩♩[/st-kaiwa2]
※車種によっては、対応できない車種もございます。
日本車大好き外人で超有名なYouTuberスティーブも「スティーブ的視点(Steve’s POV)」チャンネルで動画で紹介してくれてるよー!
ぜひこれも見てみてねー!
それだけじゃ無いんです!!
まだまだこの子はチューンされて行きます。。。
今日のところはこの辺でまとめです
カスタムカー意外にも、弊社は軽自動車から一風変わったレトロな車なんでも対応可能です♩
買取、修理、板金、なんでもご相談下さい♩♩♩
弊社ホームページストックカー、カーセンサーなどをご覧下さい♩♩♩
[su_button url=”https://blast-cw.com/stock_car/” style=”flat” background=”#36c226″ color=”#ffffff” size=”10″ wide=”yes” center=”yes” radius=”5″ icon=”icon: car” icon_color=”#ffffff”]ストックカー[/su_button]
[su_button url=”https://www.carsensor.net/shop/tokyo/319874001/” target=”blank” style=”flat” background=”#36c226″ color=”#ffffff” size=”10″ wide=”yes” center=”yes” radius=”5″ icon=”icon: car” icon_color=”#ffffff”]カーセンサー[/su_button]