おはこんばんにちわ!
マイミーです。
本題の前に面白い検証をしたので報告します。笑
ただ今私マイミーは、日帰り東京から本州の最西端山口県までの一往復珍道中の真っ只中でございます。
片道12時間…
やりゃできるんだと実感。。
読者の皆さんwww
往復24時間で東京から山口県は往復できるのか否か。
結果は…
[st-kaiwa2]できます!!! でも真似しないでください。 ホント… しんどいです…[/st-kaiwa2]
さて、気を取り直して今日の本題
スロットルバタフライアクチュエーター故障
はい。
これはしっかりと前兆があります。
先ず些細な前兆として、
なんかM3のクセに今ひとつ加速が物足りない…
ん?これこんなに加速のろかったっけ?
こう思ったらBLASTにGo!
診断します。
それだけではありませんが、
悪化すると…
毎度の如くメーターのお祭り。
そしてこれが最大の特徴
エンジンの回転数に保護がかかります。
MTの場合、芋づる式でブレーキのアシストも無くなります。
アクチュエーターのリペアキットなどネットで販売されてるのをチラホラ見ますが、
オヌヌメしません‼️
歯車よりも
基盤が逝ってる事のが多いです。
これまた痛い高級部品
V型エンジンなので、
バンク1バンク2と2つ付いてます。
一度に両方天に召される事は稀ですが、
両方行くと30万コース…
これを味合わないとM3乗りとは言えないと言われるほどあるある故障です……
ちなみにアタクシ両方逝ってました。。。
イジメナイデー。。。
ナニワトモアレ、すぐ相談して下さいね♡
E92専門スタッフと言っても過言では無い、マイミーが親身になってお伺いいたします。
こんなにも故障を書き連ねましたが、他のメーカーのスポーツカーに比べ、BMにしては良い子ちゃんなほうですよ♡
E92 M3は特に、NAならではのダイレクト感
これを是非味わって頂きたいと思います。
[st-kaiwa2]また明日〜〜♩[/st-kaiwa2]